皆様お久しぶりです。すっかりご無沙汰していましたが、元気です。去年はいろいろなことがありすっかり間があいてしまいました。
やっと今年の3月で潰瘍性大腸炎をこじらせた夫が小学校を早期退職し、6月まで片付けしていましたが、なんとか落ち着いてきました。私もコロナ禍のときに減ったレッスンも順調に戻り、椅子を使った健康体操やプールでのアクア、ヨガ、ピラティスなどをしています。これまでたくさんの皆様のおかげでここまで仕事をさせていただいてきました。また、少しづつですが、ブログも再開させていただければと思っています。よろしくお願いします。
私がブログを休んでいる間にハマったものに、神社参拝があります。なぜかというと、たまたまユーチューブで100日神社参拝というのをやっていてやってみようと思ったからです。今ではどこに行っても、
まだ今日は神社参拝していないといって神社を探し回る変な人になっています。すっかり習慣になってしまいました。
今は神社を参拝するだけでは飽き足らずお不動様も参拝しています。縁起の良さそうなものはなんでもござれというか見分けがつかなかったといったところなのですが。
この写真は、近くのお不動様のものです。このお不動様は、弘法大師が東北行脚の途中に護摩壇を築き八溝山系に住む悪鬼を懲らしめたのが始まりと言われています。
弘法大師といえば、幼名は真魚(まお)といい6月15日がお誕生日だそうです。もうすぐですね。空海上人の名前のほうが聞き覚えのある方もいらっしゃるかもしれません。
774年生まれなので、今年は生誕1250年になります。我が家の近くまでいらしたなんてビックリです。素晴らしい業績を日本中に残された弘法大師は、高野山真言宗を開き、62歳で一切の穀物をたちご入定されています。亡くなる3年前の万灯会の願文に
この宇宙の生きとし生けるものすべてが解脱をして仏となり、涅槃を求めるものがいなくなったとき、私の願いは終わる
と大誓願をたてていらっしゃいます。俗物の私はそれを知って口をあんぐり、自分の小ささに頭を垂れました。これからは頑張ろうと心を入れ替えたわけです。
せめて感謝してお詣りさせていただきたいと思っています。私も世の片隅を照らす灯りになれるよう頑張ります。
皆様にとってもたくさんの良きことのある一日でありますように。
またよろしくお願いします。
コメント